秋の気配とともに、練習も本格モードへ!
いつもは平日19時練習開始の私たちですが、昨日はお盆休みの真っ最中ということで、18時30分から練習スタート。久しぶりにトランペットが2名そろい、さらに期間団員として参加してくださったファゴットの方も加わり、とても充実し […]
新しい期間限定団員加入
本日の練習には、トロンボーンの見学者がいらっしゃいました。その結果、次回演奏会までの期間限定団員としてご参加いただけることになりました! 当団では、正団員に加え、次回演奏会終了まで活動いただく期間限定団員も募集しています […]
ジャジャジャジャーン!?
今日の練習はベートーヴェン「運命」の第1楽章! あの有名な「ジャジャジャジャーン!」・・・これ、演奏するのも難しいけど、指揮者もかなり大変そう。指揮者でもあったマーラーがこの部分だけで3時間も練習したっていうエピソードも […]
チェロの団員が増えました!
昨日の練習には、チェロの見学者の方がいらっしゃいました。なんと、自己紹介の前に「入団します!」と即決してくださり、一同びっくり&大喜び! だいぶブランクがあるとのことでしたが、「とても楽しかったです」と笑顔で話してくださ […]
「運命」のワークショップに参加
今日、中の人は「We Love Beethoven」ワークショップに参加してきました。元N響首席オーボエの茂木大輔先生の指揮&ご指導で、「運命」の管楽器分奏。細かいところの解説を聞きながら4時間たっぷりと吹きまくり!めち […]
ファゴットが大活躍!
本日の練習には久しぶりにファゴット奏者が加わり、ベートーヴェン「運命」と「田園」第2楽章をじっくり練習しました。 ベートーヴェンの緩徐楽章はファゴットが大活躍ですから、とても充実した練習時間となりました。 どのアマチュア […]
平真里音さんがいらっしゃいました!
本日の練習には、再来年の演奏会でヴァイオリン協奏曲のソリストを務めてくださる予定のプロヴァイオリン奏者、平真里音さん(曲目は未定)にお越しいただきました。なんと、練習の中で一緒にベートーヴェンの「田園」と「運命」を演奏し […]
弦楽器奏者が増えました!
今日もまた新しい団員が!ヴァイオリンとヴィオラ、両方弾けるそうです。すごいですね!最近弦楽器の団員が増えてきてうれしい! でもまだまだ足りてません。楽器経験の浅い方、合奏経験のない方歓迎のオーケストラです。まずは見学に来 […]
「コリオラン」序曲、初練習。
次回演奏会の一曲目、「コリオラン」序曲の初練習が行われました。 「運命」と同じハ短調の重苦しい響きが「田園」の明るく軽やかな響きと好対照。その違いを味わえるのも次回の演奏会の聞きどころです。 次回演奏会は2026年2月1 […]